ギミックや隠しエリアが豊富な作り込まれたマップの探索と、一筋縄ではいかない歯ごたえのある戦闘を楽しめる。
また、難易度の変更や調整ができることでメトロイドヴァニア初心者から上級者まで楽しめる2D探索型アクションRPG『エンダーマグノリア』において。
攻撃力や防御力UPなどのステータスを向上させることができる装備品や、ライラックの見た目を変えられるコスチュームの入手場所や入手方法についてチェックしていきます。
探索で入手できる装備品
それではまず、マップ探索で入手できる装備品を、
- エイド
- シェル
- バングル
これら各部位に対応した装備品に分けてご紹介していきます。
エイド
■エアリー
【結晶秘境】のレストポイント「穢れなき道」から2つ右のエリア右側で「ラーシュの登壁」を使って上にあがった先。

■ケイロン
【魔術学院】のレストポイント「中央広場」から右のエリアに入ってすぐのエレベーターの上から「ガラムの昇撃」で柱にあがったところ。

■テュフォン
【根源の地(地下水路側)】のレストポイント「根源の道」から左、下のエリアに入り、右に進んで毒の水たまりから上にあがったところの左側にある隠しエリア。

■スピカ
【中層鉄骨街】のレストポイント「鉄骨街のベンチ」から左のエリアの左上へ「ラーシュの疾空」や「ガラムの昇撃」で上がった先。

シェル
■リュサイのシェル
【魔術学院】のレストポイント「中央広場」の2つ左のエリア上部から移動したエリアで、動く足場を利用して左上奥へ上がったところ。

■原種の装具
【デクランの館】クリア後、【結晶秘境】に右下エリアから入れる【根源の地】のレストポイント「古の休息地」の右下に位置するエリアの右上奥。(レストポイントの左側から回り込む)

バングル
■デクランの枷
【デクランの館】のレストポイント「地下観察室」の左のエリアの左中央を進んだ奥にある隠しエリア。

■アベリアの腕輪
【フロストの故地】のレストポイント「ホコリ被ったソファー」から右、左上、右上に進んだエリアの奥にある隠しエリア。

■古の楔
【最終処分場】の左下エリアから【根源の地】に入り、細い通路を抜けた先のエリアから毒の滝を上がった先のエリアを奥に進んだところ。
※HPが400前後で回復力が200ほど、尚且つ、エイド「セタス」と3種のレリック「脚力強化のギア」「魔力強化のギア」「結界の循環器」を装備して挑むとギリギリ到達できます。

■天光のバングル
【上層統制区】の左下エリアの左側から上のエリアに入り、そこから左に進んで雑魚を倒しながら上がった先。
クラフトショップで製作できる装備品
クラフトショップは「グリモア」を入手することで品揃えが増える仕組みとなっており、製作できるようになるアイテムの中に装備品も含まれています。
では、各装備品の製作に必要となるグリモアの入手数を見てみましょう!
※グリモアの入手場所と、クラフトショップに追加されるアイテム一覧をまとめた記事もあります↓
【初期】
・下層のバングル
・古びたバングル
【製作に必要なグリモアの数:1個】
・棘のバングル
【製作に必要なグリモアの数:2個】
・石のバングル
・骨のバングル
【製作に必要なグリモアの数:3個】
・エンハンサー
・シェル
【製作に必要なグリモアの数:4個】
・短剣のバングル
【製作に必要なグリモアの数:5個】
・獣のバングル
・花のバングル
・鏡のシェル
・火返しのシェル
【製作に必要なグリモアの数:6個】
・カルキノス
・ジェム
・トーラス
・レグ
【製作に必要なグリモアの数:7個】
・大樹のバングル
・中層のバングル
【製作に必要なグリモアの数:8個】
・祈りのシェル
・衝撃のシェル
・ハイエンハンサー
【製作に必要なグリモアの数:9個】
・塔のバングル
・月のバングル
【製作に必要なグリモアの数:10個】
・アレス
・イリオス
・セタス
・ライアー
【製作に必要なグリモアの数:11個】
・太陽のバングル
・星のバングル
【製作に必要なグリモアの数:12個】
・上層のバングル
コスチュームの入手方法や場所
『エンダーマグノリア』には全13種類のコスチュームが存在し、基本的には、ストーリーや特別なイベントを進めていくと解放できるコスチュームが増えていきます。
レストポイントで選択できるエクストラを開くと、コスチュームの解放や着替えを行うことができ、各コスチュームの解放には、敵を倒すことで入手できるフラグメントを消費する必要があります。
また、フラグメントでは解放できないコスチュームも存在するということで、入手方法/入手場所を確認してみましょう。
※「ルヴィのマント」と「白巫女の衣」の入手に必要となるルヴィの異国の巫女イベントの詳細(手順)をまとめた記事はこちら↓
■ミリアスのマント
【中層中央街】の左奥でNPCの少年に話しかけると貰える。

■ルヴィのマント
ルヴィイベントを進める。(ルヴィと4回目に出会うと入手できる「ミリアスの住民記録板」を【旧市街市場】のクラフトショップ横にいるゴードンに渡す)

■白巫女の衣
ルヴィイベントと巫女イベントを進めてクエストアイテム「淡く輝く宝具」を入手した状態で、【根源の地(最終処分場側)】の最深部(左奥)にいるリリアと会話する。
まとめ
以上が、全ての装備品とコスチュームの入手場所/入手方法となります。
『エンダーマグノリア』は、マップを広げていく探索要素と強敵との戦闘が魅力ではありますが、収集要素(やり込み要素)も豊富でなかなかにボリュームがあるところも素晴らしいタイトルですね!
ちなみに、今回ご紹介した装備品やコスチューム以外の各収集アイテムの入手場所をまとめた記事もあるので、よければ見てやってくださいm(__)m
引用・出典元:『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』より
最近のコメント