旧作ゲーム 2024.08.22 2P.miu 名作ADV『ファミコン探偵倶楽部』シリーズのあらすじや概要について! ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 2024年8月29日(木)にNintendo Switch向けソフトとして発売予定の『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』。 コマンドを選択しながら物語を読み進めていくといったゲーム性を特徴に持つ、今なお根強い人気を誇る …
旧作ゲーム 2024.08.13 2P.miu FNAF(フナフ)最新作がフリープレイに登場!過去作や映画関連情報も ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 襲い来る機械人形から生き残るといった内容で、シンプルなゲーム性(操作)ながらハラハラ/ドキドキ/ビックリ要素をしっかり味わえる。 そんな、世界的な人気を博したスコット・カーソン氏が開発するホラーゲームで映画化もされ …
新作ゲーム 2024.08.09 2P.miu 虫姫さまが根強い人気の理由は?パッケージ版の仕様や新要素についても ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ ケイブが手掛ける名作縦スクロールシューティングゲーム『虫姫さま』。 2004年にアーケードで稼働が開始された後、様々なゲーム機に移植された本作『虫姫さま』のパッケージ版(Switch向け)の発売が迫っています。 …
旧作ゲーム 2024.08.03 2P.miu 【インディーゲーム】がっつり遊べる?高評価の横スクアクション5選! ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 少人数&低予算で制作・開発されているにも関わらず、近年ではメジャータイトルにも劣らない内容になりつつある数々のインディーゲーム。 メジャーなゲームとは違った(尖った)作風の内容やタイトル、値段設定などが特徴的でもあ …
サクナヒメ 2024.07.29 2P.miu 『天穂のサクナヒメ』稲作パートの作り込みが凄い!工程・作業まとめ ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 数多く存在するゲームジャンルの中でも、アレコレ考える必要があるシミュレーション系が苦手なゲーム野郎です。 が、様々な工程があって作り込みの再現度の高さ、リアルな稲作・米作りを疑似体験できる『天穂のサクナヒメ』は、過 …
新作ゲーム 2024.07.24 2P.miu 『ボウと月夜の碧い花』は大神×ホロウナイト風?評判は良い?悪い? ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 日本神話や民間伝承を題材にした世界を舞台にした和風探索型2D横スクロールアクション『ボウと月夜の碧い花』。 小さな妖怪・ボウの可愛らしい見た目とは裏腹にやりごたえがあるゲーム性で評判は中々に良いっぽい? 私、 …
新作ゲーム 2024.06.30 2P.miu 移植版『かまいたちの夜×3』と原作の違いは?シリーズ毎のあらすじも! ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 梅雨が明けたらいよいよ夏本番! 皆さん、今年の夏の予定はもう決めましたか? 健康的にアウトドアを満喫するのも良いですが、やはり熱中症には十分に気を付けたいところ。 そんなわけで、お家で遊べるゲームで熱い …
新作ゲーム 2024.06.25 2P.miu 『ドラクエ3』ロトシリーズは前知識なしで楽しめる?プレイする順番は? ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 日本を代表するRPG『ドラゴンクエスト』シリーズのナンバリング3作目で、1988年にファミリーコンピュータ向けに発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ...』。 そのリメイク版の発売日が2024年11月1 …
新作ゲーム 2024.05.12 2P.miu 初代『ウィザードリィ』がフル3Dリマスターで復活へ!概要や違いは? ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ 最初期のコンピュータRPGとして知られる名作『ウィザードリィ』シリーズ。 その第1作目として1981年にリリースされた『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(ウ …
新作ゲーム 2024.05.03 2P.miu 『フォーエバーブルールミナス』で自由気ままに海中探索!マルチも熱い! ゲーム野郎 ~ゲームは一日1時間~ Wii用ソフトとして2007年に発売された『フォーエバーブルー』。 2009年にはWiiで続編となる『フォーエバーブルー 海の呼び声』。 そして、前作から約15年の時を経てNintendo Switchで登場 …
最近のコメント