PS Store『GWセール(2025)』のおすすめ?アクションゲームまとめ!

思いのほか早かった(゚A゚;)!

『Ghost of Yōtei』の発売日発表を受けて少しだけビビる!どうもゲーム野郎です。

さらに今年2025年秋には『GTA6』・・・その先には『大神』の完全新作も控えていたりと心くすぐられるタイトルが多くてコマル。

色々と上手く行ってPS界隈がハイパー盛り上がることに期待!!

しつつ、今回は【PS Store】にて開催中の季節的定番セール『25 GWセール』の対象ゲームの中からゲーム野郎オススメのタイトルをピックアップしてみます。

セール開催期間

ゲーム本編や追加DLCが最大75%オフで購入できる『GOLDEN WEEK SALE(2025)』の開催期間は、

2025年4月23日(水)~5月7日(水)まで!

GWセールの対象になっている1,500円以下のタイトルは並行して開催中の「1,500円以下セール」の方でも確認出来るので、予算を抑えたいというお人はこっちメインで探してみると良いかもです。

※割引対象タイトルのうち一部は、セール期間が異なる(場合がある)ので確認を。

おすすめタイトル その1


※『ENDER MAGNOLIA BLOOM IN THE MIST』より

■ エンダーマグノリア: ブルームインザミスト

・通常価格:3,278円
セール価格:2,458円(25%オフ)

死の雨で滅びた世界の謎を解き明かす『エンダーリリーズ』から数十年後の終末世界を舞台に人とホムンクルスの救済を目指すメトロイドヴァニア×死にゲー要素を持つ横スクロールアクションRPG。

美しくも切ないストーリー、操作性やアクション、育成&カスタマイズ、やり込み要素、音楽など。各要素が高水準の名作タイトルです。

また、今作では細かな難度設定が行えたり、接触ダメージや遠距離攻撃時の弾数制限もなく、探索・戦闘の快適さがアップしているので前作より遊びやすい仕様になっています。

初心者もイケる!!

一応、続編ということなので『エンダーリリーズ』をプレイしておくに越したことはありませんが、繋がりはちょこちょこある程度なので前作未プレイでも楽しめます。

※『エンダーリリーズ』もセール対象です。(1,091円)

おすすめタイトル その2


※『クロックタワー・リワインド』より

■ クロックタワー・リワインド

・通常価格:3,300円
セール価格:2,310円(30%オフ)

ショキシャキ…ショキシャキ( ゚д゚)ショキ!?

主人公・ジェニファーを操作して、迫り来る殺人鬼(シザーマン)や様々なデストラップを回避しつつ屋敷からの脱出を目指す横スクロール型ホラーアドベンチャー。

原作そのままの「オリジナルモード」と遊びやすさが増した「リワインドモード」の選べる二つのモードを搭載!!

その他、アニメ映像やテーマソング、手動セーブ機能など新要素・新機能が追加されて内容&ゲーム性共にパワーアップした移植復刻版タイトルですね。

車で逃げてやろ(バッドエンドフラグ)笑

おすすめタイトル その3


※『SAND LAND』より

■ SAND LAND

・通常価格:8,910円
セール価格:5,880円(34%オフ)

鳥山明先生の漫画を『SAND LAND(サンドランド)』を原作としたアクションRPG。

様々なメカを操作して、砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す旅に出るといった原作に沿うような内容となっています。

冒険の中で、メカのカスタム、キャラの育成、戦闘など自分好みにプレイ出来るゲームならではの要素も多数備えています。

特に鳥山先生といえばのメカのカスタムバリエーションはかなり豊富です。



おすすめタイトル その4


※『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠(通常版)』より

■ プリンス・オブ・ペルシャ 失われた王冠 コンプリートエディション

・通常価格:6,990円
セール価格:3,495円(50%オフ)

プリンス・オブ・ペルシャシリーズ最新作!

ペルシャ神話をモチーフにした世界・カーフ山を舞台に、世界の均衡を取り戻す為の壮大な冒険を繰り広げるメトロイドヴァニア風横スクロールアクションアドベンチャー。

広大なマップの探索や爽快なコンボを繰り出す戦闘、プレイヤーに合わせた難度調整も可能で歯ごたえ&遊びやすさも自分好みにカスタムして楽しめます。

あとセール対象のコンプリートエディションには、「ストーリーDLC」ほか特典が満載!

なお私、ゲーム野郎は先日通常価格でスタンダードエディションを購入したばかり。

ク◯ソが!笑

ただ結構面白いので悔しさはちょっとしかありませんね。

※スタンダードエディションは、セール対象外。くっ

おすすめタイトル その5

■ メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1


※『メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1』より

・通常価格:7,480円
セール価格:5,236円(30%オフ)

痕跡を残さず任務を遂行する「ステルスアクション」というジャンルを確立させた戦術諜報アクションゲーム『メタルギアソリッド』シリーズの原点〜歴代人気タイトル&ボーナコンテンツを収録したコレクション第1弾。

【ゲーム本編】

・MG
・MG ソリッドスネーク
・MGS
・MGS 2 サンズ・オブ・リバティ
・MGS 3 スネークイーター
・MGS(FC/NES版)
・スネークズ リベンジ

+映像作品(二本)&サントラが入る形ですね。

コレクションの名に相応しいボリューム満点の内容なので長時間楽しめます。エヴァが気になって仕方がない。笑

ちなみにメタルギアお馴染みのダンボールは、小島秀夫監督が好きな作家としてあげている安部公房氏の小説「箱男」へのオマージュとされています。

※単体でも購入可能。(セール対象)

おすすめタイトル その6


※『龍が如く8』より

■ 龍が如く8(※プレミアム

・通常価格:9,680円
セール価格:4,840円(50%オフ)

アクションアドベンチャー改め、ドラマドラマティックRPGとなったナンバリングタイトルの最新作!!

春日一番&桐生一馬のダブル主人公で、シリーズ初の海外「ハワイ・ホノルルシティ」をメイン舞台にストーリーが展開されて行きます。

戦略性とアクション性が増した新ライブコマンドRPGバトルの採用、島を発展させていく箱庭シミュレーション【ドンドコ島】、プレイスポット(ミニゲーム)など。

戦闘・やり込み要素ともに充実しています。

本作単体でも楽しめないことはありませんが、予習も兼ねて最低でも前作『如く7』を先にプレイしてから!本作に挑むことをオススメしますm(__)m

※『如く7』(1,144円)含め、歴代如くシリーズもセール対象。

おすすめタイトル その7


※『LIMBO & INSIDE Bundle』より

■ LIMBO & INSIDE Bundle

・通常価格:3,148円
セール価格:787円(75%オフ)
・単体価格:LIMBO=314円/INSIDE=577円

マイルドな謎解き要素を備えた横スクロールアクションアドベンチャー!

妹を探すために様々なギミックが用意された世界に足を踏み入れる『LIMBO』&闇のプロジェクトに巻き込まれた少年の逃亡劇が描かれる『INSIDE』のセットです。

いずれもインディーゲームながら高い人気を博すタイトルですね。

数時間でクリア出来るボリュームなので、軽くゲームを楽しみたいお人にオススメです。

 

はい。

オススメタイトルはここまで。で、注目しているタイトルは

・メタファー:リファンタジオ(6,914円)
・パルワールド(2,550円)
・SILENT HILL 2(5,148円)
・DQ X 目覚めし五つの種族 オフラインDX版(6,490円)
・FF X/X-2 HD Remaster(2,675円)

この辺りですかね。

ゲーム野郎の好みに偏っているところはご勘弁をm(__)m



セールで購入する際の注意点!

【PSストア】で開催されるセールの対象タイトルの中には、

PlayStationの定額サービス【PS Plus(エクストラ&プレミアム)】の内容に含まれるゲームカタログ=遊び放題に対応したゲームが混ざっている場合があります。

なので、もし【エクストラ】or【プレミアム】に加入しているお人は、購入しようとしているタイトルが「遊び放題」になっていないか確認してから購入するようにしましょう!

普通に損する可能性があります( ゚д゚)

まとめ

対象のタイトル自体は相変わらず多い!!

選択肢が多いのは良いのですが、私の場合はタイトル多すぎると探してる間に購買意欲が薄れていく傾向があります。笑

やや?横スクが目立つラインナップとなりましが、今回ピックアップしたタイトルは忖度なしに面白い(かった)ので、気になったお人はセール期間中に是非m(__)m

ホントにペルシャはやらかした。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Switch Online 追加パックで懐かしのタイトルが遊び放題!だが評判は…

PS Store『サマーセール2023』はホラーが熱い!?おすすめタイトルは?

PS Store『BIG GAMES フェア』おすすめ・注目タイトル!量より質!...

PS Store『旧正月セール』おすすめタイトル10選!鉄板〜隠れ名作まで

2021年7月フリープレイ!BFに続きCODが!ライブラリーに追加すべし

PS Store「2,000円以下セール」が何気にアツい!注目タイトルは?