どこでもいっしょとは?最新作トロとパズル情報と合わせてチェック!

いまさらRDR2をプレイし始め、チャプター2にて早くも移動と見知らぬ人に若干イラァ。

ゲーム野郎管理人です。こんにちはm(_ _)m

さて今回は、いつまでも待ってます・・・・ぼくなつがリリースされるならここ!!?forwardworksからリリース予定『どこでもいっしょ』の最新作について触れていこうかと思います。

『どこでもいっしょ』とは?


※「どこでもいっしょ」ジャケットより

まず、皆さんもご存じであろう可愛くて愛されキャラの”トロ”。

そもそも、何の作品で登場したのか知らない方も結構居たりする?かもしれないので簡単に説明すると、

1999年にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation用ゲームソフト『どこでもいっしょ』に登場するキャラクター”ポケットピープル(ポケピ)”の中の一匹になります。

ゲーム内容は、トロをはじめとするポケピたちに言葉を教えたり、会話したりとコミュニケーションが楽しめるというもの。

お家ではもちろんのこと、持ち運びが可能な携帯型ゲーム機のPocketStationとの連動機能により、外出先でも可愛らしいポケピたちとコミュニケーションが取れるのも特徴のひとつですね。

この『どこでもいっしょ』が人気を博したことでシリーズ化もされ、派生作品やアプリ、そしてグッズなんかも発売されたりで今に至るって感じでしょうか。

ちなみに『どこでもいっしょ』以降の作品は、コミュニケーションを取るほかに、絵本づくりやアドベンチャー、またストーリーモードやミニゲームが楽しめるものなんかもありますよ!

新作はパズルゲーム


「トロとパズル~どこでもいっしょ」公式ツイッターより

『どこでもいっしょ』の発売から20周年を迎えるにあたり、先日、20周年プロジェクトの始動を発表したソニー・インタラクティブエンタテインメント。

それに合わせ、スマホ向けパズルゲーム『トロとパズル~どこでもいっしょ~』が2019年内に配信されるとフォワードワークスから発表されました。

今作はタイトルの通り、トロを含めたポケピたちとパズルを楽しむゲームとなっており、シリーズの特徴であるコミュニケーション機能もあるとのこと。

ゲームの流れは、パズルをクリア、そしてコミュニケーションを取りながら街を発展させていくといった内容になるようです。

新キャラクター登場

今作で登場するポケピたちはシリーズでお馴染みの、

・甘えん坊でこどもっぽいネコ「トロ」。
・スケベなオヤジネコ「クロ」。
・気配りができて頭も良いイヌ「ピエール」。
・芸能ネタ、噂話、恋バナ好きなウサギ「ジュン」。
・体育会系で世界一の格闘家を目指すカエル「リッキー」。
・真面目で知識が豊富なロボット「スズキ」。

のほかに、温泉宿の看板ネコである新キャラクター「ソラ」の登場が決定。

ストーリー、パズル、コミュニケーションもそうですが、各ポケピたちがどのように活躍するのかも楽しみですね!



まとめ

・”トロ”とは、『どこでもいっしょ』シリーズに登場するポケットピープル(キャラクター)。

・スマホ向けパズルゲーム『トロとパズル~どこでもいっしょ~』が2019年内に配信。

・ポケピに新キャラクター「ソラ」が仲間入り。

とこんな感じで今回の内容をザックリまとめてみました。

まだまだ詳しい内容は公開されていないので今後の新情報に期待・注目していきたいところですね。

個人的には、アプリということもありいつでもどこでも&気軽に楽しめるのはGOODかな!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『サンドランド』は戦闘&探索がやりごたえ抜群?一本道?アニメ情報も

『マチョリウム』が斬新!水槽でマッチョを飼育?他には何が出来る?

禍(まが)つヴァールハイトのジョブスキルやバトル、覚醒について!

『黒神話:悟空』は高評価だらけ?ユーザーの声(良い点/不満点)まとめ

ひぐらしのなく頃に 命は原作を知らなくても楽しめる?ゲーム性は?

2019年発売ニンテンドースイッチおすすめタイトル10選!結構あります。