BF5初心者向けプレイ前にやっておきたいコトや行動パターンを予習!

中距離でもバンバン弾が当たることでキルを取りやすくなり、撃ち合いが更に楽しくなった『バトルフィールド5』は、既に神ゲーという声も少なくないですよね。

しかし、今は先行プレイ段階となっており、購入した方全員が楽しめるようになるのは20日(通常版)からとなっているので、まだまだプレイされていない方も多いでしょう。

そこで今回は、初心者さんやこれからプレイされる方に向けて、マルチをする際に見逃しがちな必ずやっておきたい事&取るべき行動についてまとめてみようかと思います。

武器&搭乗兵器のカスタマイズ(専門技能)

今作は、カスタマイズ画面からサイトやカラー変更の以外にも、各武器・各搭乗兵器のアップグレード(専門技能)が可能。

例えば、

・反動を弱められる
・拡張マガジンにできる
・サイトを覗き込んでいる状態での移動速度が上昇
・弾速が早くなる

など、ものによってスキルの内容は異なりますが、アップグレードにより初期状態に比べて確実に強くすることができます

しかし、初めから全て開放とはいかず、

武器&搭乗兵器のランクを上げる必要がある
ポイントが必要

となってき、ランクは同武器を使い続ける(キルする)ことで上げることができ、ポイントはメニュー画面にある任務から各任務を受注してクリア、もしくはデイリーオーダーをクリアすることでポイントを獲得可能(試合終了ごとにももらえたりする?)。

なので、忘れず積極的に挑戦していこう!

ポイントに関してBF1で例えるなら、バトルパックを買うためのポイントといえ、アップグレード以外にも兵士の服装や武器などのカラーを購入することもできますよ。

兵科の特性を変える(コンバットロール)

武器や搭乗兵器のアップグレードの他に、同じくカスタマイズ画面から行える”コンバットロール“も忘れてはいけない部分!!

これは、兵科自体の特性を変更することで特化させることができる(兵科ごとに内容は異なる)ので、自分の好みやスタイルに合ったものを選ぶようにしよう。

兵科レベルを上げたりすることでアンロックされ、現状では各兵科2つずつのコンバットルールが用意されているみたいですが、今後徐々に増えていきそうではありますね。

分隊行動は必須


これは初心者さん以外にも言えることなんですが、今作は分隊行動が必須とも言えるシステムとなっています。

なぜかと言うと、

・ダメージを受けると自然回復では最大まで回復しない
・弾数が少ない
・看護兵以外でも倒れている分隊員を蘇生できる
・分隊で獲得したポイントを分隊長が使う事で、V1ロケットや物資要請などが行える
・兵科ごとに役割がハッキリしている

などにより自分はもちろんの事、分隊員全員が様々な恩恵を受けることができる仕様となっているため。

ですので、分隊で固まって行動するように意識しよう!

もし分隊長が指示をくれず行動がバラバラになりがちな場合は、指示を要請して指示を出してもらう。

それでも反応が無い場合は、一定時間経つことで分隊長が変更されるので、分隊長になった際は積極的に指示を出し、分隊行動し易くしてあげよう( ´∀`)bグッ!

兵科別の特徴や役割(取るべき行動?)

兵科ごとの特徴に加え、私的にこういう行動を取った方が良いのかな?と思う部分をザックリご紹介!

突撃兵

突撃兵は、近距離から中距離での撃ち合いが強く、ダイナマイトやロケラン等を所持できるため対戦車にも強い。

とにかく前線に出て敵を倒しまくるのに特化した兵科ですね(前に出過ぎて分隊と離れすぎないよう注意)。

衛生兵(看護兵)

衛生兵は、サブマシンガンだが撃ち合いに弱いとの声が多いため、回復薬を配りまくる&他の兵科よりスピードが早くMAX蘇生での回復と蘇生重視となりそうです。

が、武器のアンロックやカスタマイズ(専門技能)により、撃ち合いもこなせるかも?

援護兵

援護兵は、基本的には弾薬補給、修理、防衛設備の建築を得意としますが、バイポッドを立てての制圧射撃でダメージを与えたり(あわよくばキルする)、制圧状態によるスポットを狙ったりしよう。

また、武器によっては突撃兵なみに撃ち合いが強いものもあるみたいなので、キルを積極的に狙っていくのもアリ?

斥候兵(偵察兵)

斥候兵は、主にスナイパーライフルでの遠距離射撃を得意としますが、BF1のように体力がMAX状態の敵を1撃で倒せなくなっているので、なるべくヘッドショットを狙っていきたいところ。

そして、フレアガンや単眼鏡で索敵とスポットできるところがかなり強く、敵が距離を詰めてきた場合(近距離)は、ハンドガンに持ち替えるかスローイングナイフで応戦しよう。



まとめ

それでは今回の内容をサクッとまとめると、

・各武器、各搭乗兵器のカスタマイズ(専門技能)で、好み&スタイルに合ったスキル構成を組もう

・兵科の特性を変え特化仕様にできるコンバットロールも忘れずに

・分隊行動はメリットばかり

・これまで以上に兵科ごとの役割がはっきりしているので、兵科に合った行動を取ろう

こんなところかな。

今回ご紹介させて頂いた取るべき行動については、これが正解という訳ではなく、こういう役割が出来ますよって事なのでご注意を!

引用元
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BF5 援護兵(LMG・軽機関銃)のオススメ専門技能について!!

BF2042 LMG(ライトマシンガン)おすすめアタッチメント(カスタム)は?

FPSのマルチプレイを始めるならBF(バトルフィールド)がおすすめ?

BF2042 マークスマン(DMR)のおすすめアタッチメント(カスタム)は?

BF1 第二章フィールドマニュアルとコーデックス記事入手情報まとめ

「バトルフィールド5」アップデート1.09内容まとめ!調整・変更点は?