『プリンスオブペルシャ』各地域のマップの入手場所を画像付きで解説

戦闘もそうですが、探索においてもかなりの操作技術が求められるシーンが多く、尚且つ、謎解きもなかなかに頭を使うものばかり。

これにより、ゲーム野郎が過去にプレイしてきたメトロイドヴァニア作品の中でもトップクラスのやりごたえを誇る『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』には、探索をある程度快適にしてくれる便利なアイテムが存在します。

そこで今回は、各地域ごとのマップの入手方法・場所についてまとめていきます。

はじめに

各地には、地域ごとのマップを売ってくれるNPCが存在します。

そのNPCからマップを購入すると、購入した地域のマップが解放されて未到達のエリアも薄っすらと表示してくれるようになり、探索がかなり楽になるのですが・・・

メトロイドヴァニアの醍醐味でもある、自分で探索してマップを解放していく(埋めていく)という楽しみが薄れるのは間違いないです!

その為、ガッツリ探索を楽しみたい人はNPCを見つけても敢えてスルーし、ゲーム終盤に購入すると良いかも!?

マップを購入できる場所一覧

それでは、マップを売ってくれるNPCの場所を見ていきましょう。

■王の古道

【下層街】の一番左側のエリアから右側上段に入ったエリアにいるNPCから購入。

 

■下層街

【下層街】にある【安息所】から3つ左のエリアの右側上部にいるNPCから購入。

 

■ヒュルカニアの森

【ヒュルカニアの森】中央の「ワクワクの木」からすぐ右下に進んだ先の突き当りにいるNPCから購入。

 

■深層部

【深層部】の左下(左側)にある「ワクワクの木」を上に進んで右上のエリアに入り、そこのエレベーターから下へ降りたところにいるNPCから購入。

 

■カタコンベ

【深層部】のファストトラベル「カタコンベ」から真っすぐ右に進んだ先にいるNPCから購入。

 

■聖なる書庫

【下層街】左上エリアから【聖なる書庫】に入ってすぐの「ワクワクの木」から2つ左のエリアを右上に進み、巡回している敵(看守)に捕まらないようにずっと右へ進んだところにあるエレベーターで下に降り、右のエリアに入って上へ進むといるNPCから購入。





■知の神殿

【聖なる神殿】の一番右側にある「ワクワクの木」の上部からエレベーターに乗り、上へあがる途中左側の小部屋にいるNPCから購入。

 

■地下港

【地下港】のファストトラベル「海賊村」から右のエリアに進み、下に降りて左上にあがったところにいるNPCから購入。

 

■ソーマ樹

【ソーマ樹】の中央上部にある「ワクワクの木」から右に進んだ先にいるNPCから購入。

 

■灯台

【ソーマ樹】のファストトラベル「ソーマ樹」から2つ右のエリア【隠れ谷】に入り、更に右奥に進んだエリアの最上部にいるNPCから購入。

 

■永遠の砂の穴

【永遠の砂の穴】のファストトラベル「守護者の道」から下に進んだところにいるNPCから購入。

 

■上層街

【上層街】の中央付近にある「ワクワクの木」から上のエリアに入って右に進んだ先にいるNPCから購入。

 

■嵐の海

【嵐の海】の左から3番目にある「ワクワクの木」からずっと上にあがった先にいるNPCから購入。

 

■沈黙の塔

【沈黙の塔】の左下にある「ワクワクの木」の少し右から上のエリア入り、右に進んだところにいるNPCから購入。





まとめ

以上が、各地域のマップの購入場所になります。

上記では、「マップを購入すると探索が楽になる」とは言っていますが、謎解きやギミックアクションが簡単になるわけではないです。

なので、そこまで買い渋る必要はないのかもしれませんね!

引用・出典元:『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『プリンスオブペルシャ』ソーマの花と花弁の入手場所・方法まとめ

『プリンスオブペルシャ』蒼ダマスカスインゴットの入手場所一覧!

『プリンスオブペルシャ』預言砂の瓶の入手場所を画像付きで解説!

『プリンスオブペルシャ』クセルクセスコインの入手場所・方法まとめ

『プリンスオブペルシャ』サイドクエストまとめ!攻略情報も記載!

『プリンスオブペルシャ』の収集要素「伝承アイテム」の入手場所!