ブラスフェマス「メルキアデス」攻略!ボス中央での戦闘はNG!?

倒されては挑むを繰り返して進めていく高難易度ゲームにイライラ・・・

それを分かっていても突破/クリアできた時の達成感がクセになり、やりごたえ抜群も抜群なこともあってやめられない!!!

そういったゲームのひとつ『ブラスフェマス』のボス攻略ってことで、「埋葬の大司教 メルキアデス」戦についてチェックしていきます。

「埋葬の大司教 メルキアデス」攻略

それでは今回も、

  1. 攻撃/行動の種類
  2. 立ち回り方/戦い方

これら2点について触れていきます!

攻撃/行動の種類

・杖を突き刺す

・魔法の柱を発生させる

・画面下から手が出てきて地面を叩きつける

基本的な攻撃/行動は上記の3種で、場合によっては複数の攻撃を同時に繰り出してくることもあります。

ボスの体力が約70%以下】になると、杖を突き刺す攻撃を3回連続でしてきたり、杖で突き刺した場所に魔法の柱を発生させる。

また、ボスがエリア左端に移動し、等間隔で杖を突き刺す&魔法の柱を発生させながら右端へ移動する攻撃もしてくるようになります。

立ち回り方/戦い方

「埋葬の大司教 メルキアデス」戦は、

ボスの攻撃を避けながら体を支えている腕を攻撃して排除していき、体が下に降りてきたところで顔面を殴りまくりダメージを与えていく。

といった戦いの流れになります。

ボスの体を下に降ろすには、最初は3本、ボスの体力が減るにつれ最大で5本全てを排除する必要があります。

各種攻撃の対処法としては、

杖突き刺し】は、ボス中央付近(顔からお尻辺り)の範囲に入ると繰り出してくるので、その範囲内では長居せずに走る、もしくはスライディングで素早く通り抜けるようにしましょう。

魔法の柱】はいくつかパターンがありますが、しっかり予兆が現れます。

その為、落ち着いて範囲に入らない位置に移動して避けるとOKです。

画面下からの手】は、手を地面に叩きつける時に当たり判定があるので、手が出てきたら素早く離れるようにして避けましょう。

また、叩きつける直前にジャンプすることでも回避できる為、もし同時に魔法の柱を繰り出してきた場合はジャンプで対応するとGOODですね!

このような方法で、

各種攻撃を対処しながら「杖突き刺し」の範囲に入らないよう、ボスの顔の左側からと、ボスの足元側から腕を攻撃をしていくのがベストだと思います。

5本全てを排除する必要があるの時の体の中央にある腕への攻撃は、大ダメージを狙わずに1~2回攻撃を当てて中央から離れ、隙を見てまた攻撃しては離れるヒットアンドアウェイ戦法が安定するかもです。

その他、スライディングからの突き攻撃を放てる「神聖なる一突きor刺突or猛撃」は、複数の腕へ攻撃できるので上手く活用したいところ!

あと、

左端から右端に移動しながら「魔法の柱」を発生させる攻撃の時は、

腕へ2回攻撃→右へスライディング→2回攻撃→右へスライディング

これをすると、ボスと平行移動して「魔法の柱」を避けつつ腕にダメージも与えることができて一石二鳥でオススメですよ!(杖を突き刺してくる位置には注意)

そんなこんなで腕を排除し、ボスが下に降りてきて顔面にコンボを入れる時は、ボスが上へ逃げる時にも追撃することができる「天への一閃」を多用して戦いましょう。

まとめ

埋葬の大司教 メルキアデス」は、ゲーム中盤から後半にかけてのボスのうちの1体ということもあって手強い・・・

かと思いきや!

これまでのボスと比べても戦いやすくかなり弱い方で、ぶっちゃけ、ごり押しでも倒せそうなレベルです。

ですので、攻撃/行動の種類を把握。

そして、各種攻撃に落ち着いて対処すれば難なく倒せると思いますよ!

引用・出典元:『Blasphemous』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブラスフェマス「エスクリバー&奇蹟の末子」攻略!ラスボスなのに…

ブラスフェマス「三苦悶」攻略!落下&槍に注意し多段ヒットを狙え!

ブラスフェマス「聖別軍エズドラス」攻略!パリィを駆使して戦おう!

ブラスフェマス「炎による復活者キルセ」攻略!とにかく隙を突くべし

ブラスフェマス「ロザリオ」入手場所まとめ!「結び目」情報もあり!

ブラスフェマス 「懺悔の剣の心臓」の入手場所!条件や方法も解説!