CAPCOMの和風アドベンチャー『大神 絶景版』。
完全新作の発表から1年弱経過するも続報はなし。期待していますが、オリジナルを越えられるのかという不安もあったり?少しソワソワしています。
どうもゲーム野郎です。
そして、完全新作に胸と鼻の穴を大きく膨らます中・・・『大神 絶景版』プレイ中の仲間から来たるSOS!?
今回は、SOS内容=本作をクリアするにあたって通らねばならぬ道、を塞ぐヤツ!答選坊(とうせんぼう)の倒し方をチェックしていきます。
答選坊攻略のコツ
通常攻撃では倒せない!!
圧倒的防御力を誇るぬりかべ=答選坊(とうせんぼう)一族は、弱点の経絡鬼孔(秘孔)を突くミニゲームをクリアすると撃破することが出来ます。
ミニゲームスタートは、
答選坊と会話→答選坊に頭突き→経絡鬼孔が光る→光った順番通りに経絡鬼孔を突く。
といったもので、道中に出現する答選坊の経絡鬼孔の数は「2箇所、5箇所、8箇所」と物語を進めるごとに増えていきます。
コツ?と言いましょうか。答選坊を倒せないプレイヤーは動画を撮影して対処、ないし、ペンと紙を用いて点を書いて記憶するのもありですね。
※鬼孔の位置は毎回変わります。
この際、忘れちゃあいけないのは「光った順番通りに経絡鬼孔を突く」こと。あと線ではなく「点」でしっかり鬼孔を突きましょう。
答選坊の出現場所と報酬
答選坊たちは、
1:ツタ巻遺跡1階
2:鬼ヶ島後半(外階段)
3:カムイ地中(人魚泉の側)
に出現してアマテラちゃんの行く手を阻みます。
撃破報酬については、2体目までは通り道を塞いでいるだけで、撃破しても報酬ありません。妖怪絵巻物にもカウントされない。(答選坊自体が)
※2体目はスルー出来る模様。試してみる。
3体目の一族最強を誇る答選坊=漢壁(かんぺき)のみ撃破すると、はぐれ珠が入手出来ます。
四足ノ白イ悪魔とは失礼だわ。
まとめ
こいつは、トロコンを目指すにあたって乗り越えねばならない試練の一つです。
疾飛丸&カイポクレース、釣り(大ナマズ)もですが、答選坊の記憶ゲームもまた厄介です。特に漢壁は!
ただ、上記手順や注意点を守っておけば倒せないヤツではないので、失敗してもドンドン挑んで行きましょう。
引用・出典:CAPCOM『大神 絶景版』より
最近のコメント