巨大で強大なモンスターを討伐する人気アクションゲームで、他のプレイヤーとの共闘もアツい『モンスターハンター』シリーズ。
2004年の初代からコンスタントにリリースされてきたことで、「流石にマンネリ化してきた」なんて声も多かったりするタイトルですが、なんだかんだ今でも人気ですよね。
ほんとこのシリーズ、一体いつまで続くんだろうか・・・
ふとそう思ったゲーム野郎が今回は、モンハンの新作スマホゲーム『モンスターハンターNow』をプレイする前に疑問に思いそうな点について触れていきたいと思います。
田舎でも大丈夫?
実際にゲーム野郎の住まう地方でもプレイしてみましたが、
※『モンスターハンターNow』より
大きな建物やランドマーク的な場所以外からも(ランダムで?)モンスターや採取ポイントの発生が確認出来ました。
なので、田舎でもプレイすることは可能なのかと。
ですが、特に採取ポイント(大)は各地域にあるランドマークに設定されていることがほとんどです。
ゆえにランドマークが少ない地域では、素材集めに不利が生じ、レア素材も入手しづらくなる可能性があります。
また、自分から周囲200m以内のプレイヤーと一緒にモンスターを狩ることができ、強いモンスターを倒せやすくなったりモンスター素材を集めやすくなる【マルチプレイ】もしかり。
プレイヤー人口が少ない地域だとマルチプレイがなかなか楽しめない問題が発生することから、マルチプレイに大きな期待はできません。
簡単にまとめると、
素材集めの効率やマルチプレイの頻度に関しては地域格差が生じるものの、まったりプレイする分には田舎でも普通に遊べる・楽しめる。
といったところでしょうか。
外出したくない。
そもそも『モンハンNow』は、位置情報を利用・外出して楽しむスマホゲームなので外出せずに遊ぶというのは本末転倒。であったりするのですが、
外出できない時やしたくない時だってある!
そんな時、本作を楽しめないのか?というと、そういうわけでもなく。
①自分を中心に約半径80mの範囲内にいるモンスターの狩猟や採取素材を収集することができる仕様。
②日替わりでフィールド(森林・沼地・砂漠)が変化するため、それぞれのフィールドでしか出現しないモンスターを狩ったり採取素材を集めたりも可能。
③モンスターや採取素材は時間沸き。
『モンハンNow』は、このような仕様になっているので、
外出しなくても周辺(範囲内)のモンスターや素材が出現していれば狩猟・採取を行うことが可能で、時間をかければ意外と遊べなくはありません。
しかし、外出する場合と比べるとかなりのスローペースとなって
思う存分に楽しむのは難しい!
と言えそうです。
本家未プレイでも楽しめる?
※『モンスターハンターNow』より
『モンハンNow』は、本家『モンスターハンター』シリーズに比べて戦闘が簡略化されているので、難しい操作を必要としない簡単操作で戦闘を楽しむことができます。
また、討伐したモンスターはゲーム内のモンスターガイドに登録され、討伐数・モンスター名・出現エリア・弱点属性・攻撃属性といった詳細の確認が可能で、モンスター情報の面もバッチリです。
なので、全く本家を知らなくても問題無く楽しめると思いますし、シリーズ初心者に丁度良く、ライト層も入りやすいスマホゲームと言っても過言ではないでしょう。
逆に、本家が好きなお人だとやりごたえの面で劣る『モンハンNow』は物足りなく感じるかもしれませんね。
常時アプリを起動しておく必要はない?
『モンハンNow』には、
バックグラウンド状態でも自動的にオトモがモンスターのマーキングや素材収集をしてくれる【いつでも冒険モード】が搭載されています。
※マーキングした敵は好きなタイミングで狩れる(制限時間がある)。
この機能により、アプリを起動していない状態でもスマホを持ち歩くだけでモンスターを狩ったり素材を集めることができるようになっていますよ!
注意点
【いつでも冒険モード】では、常にスマホの位置情報をONに、省電力モードをOFFにしておかなければならないため、バッテリーや通信料の管理は必要になりそうです。
まとめ
最後に今回の内容を簡単にまとめると
・田舎でも普通にプレイ可能(素材収集の効率やマルチプレイの頻度は地域によって格差が存在する)。
・外出しなくて遊ぼうとした場合、スローペースにはなるが遊べなくはない。
・本家シリーズをプレイしたことがなくても十分楽しめる内容になっている。
・【いつでも冒険モード】により、アプリを閉じていてもスマホを持ち歩いていれば様々なメリットがある。
こんな感じです。
特に難しい要素はなく、まったり散歩でもしながら楽しめる【モンスターハンターNow】ですが・・・
プレイする際は、公共ルールに従い、歩きスマホ(ながらプレイ)にならないように注意して遊ぶようにしましょうね!!!
最近のコメント