ワンダと巨像(後半9~16) 巨像の弱点や戦い方は?第16の道中のコツも

ワンダと巨像(PS4版)』には全16体の巨像が存在しますが、前回は、第1体目から第8体目までの戦い方なんかについてご紹介させて頂きました。

その”巨像攻略第二弾”として今回は、第9体目からラストの第16体目(難易度:ノーマル)までのゲーム野郎なりの攻略法。

プラス、第16の巨像へ行くまでの道中で苦戦しやすい場所を越えるコツも一緒にチェックしていきたいと思います。

ちょっとしたテクニック

各巨像攻略の前に、戦闘において特に役に立つであろうテクニックをご紹介!

【振りかぶり攻撃】

急所を攻撃する際、攻撃ボタンを押してワンダが剣を振りかぶりきってから、もう一度攻撃ボタンを押すと大きなダメージを与えられる。

※攻撃ボタンを長押しすると、振りかぶりきるまでの時間が早くなる。

【ジャンプ刺し】

ジャンプ中に巨像注視ボタン+攻撃ボタンでジャンプ刺しが可能で、溜める時間が無く素早く攻撃できるが、剣を抜く時間は長め。

※巨像注視ボタンを押しながらジャンプ中に攻撃ボタンでもジャンプ刺しが出せる。

【しゃがむ】

毛などのしがみつける(掴める)場所以外で「つかまる」ボタンを長押しするとしゃがむことができ、立ち状態よりも若干振り落とされにくくなり、体力や腕力も早くなる。

【口笛】

弓で攻撃する以外に、口笛(巨像注視ボタン+アグロ操作ボタン)でも巨像の注意をひくことが可能。

【剣をかざす】

剣をかざすと光が巨像の居場所を指してくれますが、巨像との戦闘中にかざすと急所を指してくれる。

巨像攻略!

それでは、第9~第16の巨像との戦い方を見ていきましょう!

ボスを怯ませたりして攻撃のチャンスを作り出せる場所を「弱点」剣を突き刺すとダメージを与えられる光る紋章を「急所」として記載しています。

第9の巨像

・弱点:手足の裏
・急所:頭

第9の巨像は火の弾を飛ばしてくるんですが、飛んでくるスピードが速いので歩きだと直接当たらなくても爆風でダメージを受けてしまいます。

その為、アグロに乗って移動するのがベスト!

そして、間欠泉(水が吹き上がっている所)まで巨像を誘導し、胴体に吹き上がった水を当てると巨像がバランスを崩します。

このタイミングで、地面についている側の手足の裏(光っている)を2ヶ所弓で攻撃すると巨像が転がるので、その隙に腹から上へとよじ登って巨像が立ち上がるまでに甲羅(背中)部分へと移動しておきます。

巨像が立ち上がったら甲羅の外側部分からお尻側に移動し、甲羅の真ん中から頭へと移動して急所を攻撃しましょう。

第10の巨像

・弱点:目
・急所:背中(計2ヶ所)

徒歩だと巨像の突進を回避しづらく攻撃もほぼできないので、まずはアグロ(馬)に乗りましょう。

フィールドをアグロで走っていると、巨像がプレイヤーの存在に気付いて襲い掛かってきます。

そうしたら、巨像が追いかけてくるようにしながら逃げ回っていると砂から顔を出すので、その時に見える弱点の目を弓で攻撃します。

※巨像注視ボタンを活用すると、ある程度は操作しやすくなると思いますよ。

矢を目に当てると巨像が動かなくなるので、尻尾の辺りからよじ登って背中にある急所を攻撃しましょう。

巨像が再び動き出したら、また追い回されながら目を狙って~を繰り返して戦う流れになります。

第11の巨像

・弱点:火(たいまつ)
・急所:背中

巨像がいるエリアの左右2ヶ所ずつの計4ヶ所に火のついた台座があり、そのうちの1つの台座に登ると巨像が体当たりをしてきて松明が落ちます。

落ちた松明を拾ったら、もう一度台座に登って松明に火をつけ、たいまつを持った状態で巨像に近づくと後ずさりをするので、誘導して崖から巨像を落とします。

落下したことで巨像の鎧が壊れ、背中が向き出しになり少しのあいだ動かなくなったところを、神殿から出ずに(下に降りずに)崖ギリギリから弓で攻撃して巨像を神殿まで走ってこさせます。

神殿へと来るのが確認できたら、火がついた台座に登って待ち伏せをし、巨像が台座に体当たりをしてきたタイミングで背中に飛び移って攻撃しましょう。

※神殿から出て戦う場合は、ちょっとした段差や坂道を利用して、巨像の側面もしくはお尻側からジャンプすると飛び乗りやすいです。

また、巨像とグルグル回る感じで、正面に立たずに側面付近でしがみつくボタンを押しながらジャンプしまくってると飛び乗れたりしますよ!

第12の巨像

・急所:腹

まずは泳いで巨像の裏側へと回り、背中からよじ登って頭へと移動しましょう。

※巨像に引っ付きながら脇の隙間を移動すると後ろに回り込みやすいと思います。あと、電撃を飛ばしてくる攻撃は潜ると避けることができます。

頭には左右と中央に角のような物が生えており、叩いた角の場所と同じ方向へ巨像が進むようになっています。

その仕組みを利用してフィールドにある円形の足場へ誘導して足場へ飛び移ります。

飛び移った際はすぐに電撃を飛ばしてくるので、柱の裏手側へ回って電撃を避けること。

円形の足場に身を潜め巨像が前足を乗せてきたら、その時に腹に飛び移ってそのまま急所を攻撃をします。

ある程度攻撃をして足場が壊されたら、また最初の手順からやり直しを繰り返しながら戦いましょう。

第13の巨像

・急所:胴体にある縦の羽?ヒレ?の裏側(計3ヶ所)

徒歩では巨像のスピードに付いて行くのが困難なため、アグロ(馬)に乗って飛行している巨像を追いながら3ヶ所ある白い浮き袋のような部位を弓で攻撃して破壊します(各1発ずつ)。

破壊すると、巨像の頭側の翼を地面に擦りながら飛行するようになるので、アグロで並走して翼に飛び移つります。

※巨像が旋回する時にインコースを走るようにすると近づきやすいです。

翼を登っていき、巨像が翼を地面と平行にしたタイミングで胴体へ移動し、3ヶ所それぞれが縦に生える羽?ヒレ?の裏側にある急所を攻撃。

途中で巨像が砂に潜ると、白い袋を壊すところから同じ手順で急所を攻撃していくという流れになります。

翼に掴まった時、掴みなおすようなモーションが永遠に繰り返されて登れなければ、一瞬だけ「つかまる」ボタンを離してすぐに押すと直ったりしますよ!

第14の巨像

・急所:背中

戦闘開始後、

壊れた遺跡の足場をつたって柱に登ると、巨像が柱に体当たりをして柱が倒されるので、倒れた柱から新たな足場をつたって次の柱へ登ってまた倒させる。

これを繰り返して奥へと進みましょう。

※弓を撃ちまくっても柱に体当たりしてこない場合は、一度降りて再度登ると体当たりをしてくるようになる。

柱を倒してもらいながら奥へと進んで行って”壁を壊すイベントが発生“したら、奥のハシゴみたいになっている壁から登り、2階の先から巨像を弓で攻撃しましょう。

すると、体当たりで2階の足場が崩されますが、巨像が瓦礫の下敷きになって鎧が剥がれます。

後は、瓦礫や高い足場を利用して巨像の背中に飛び乗って攻撃するのみ!

背中にしがみついても暴れまわって攻撃がなかなか出来ない場合は、一旦巨像から降り、倒れた柱などに体当たりさせてから怯んだところを攻撃すると連続でダメージを与えやすいのではないでしょうか。

第15の巨像

・弱点:右腕
・急所:頭、右の手のひら

巨像がいるエリアでは、左右に段差のある足場(下が浮いている)があり、そこを巨像に攻撃させる(踏みつけさせる)と段差が斜めに傾くようになっています。

その仕組みを利用して、巨像エリア入口すぐ、もしくは上に架かっている橋の下辺りの“壁が1段下がっている場所の足場”から弓で挑発して巨像に攻撃させ(踏ませ)、足場が傾いている時に壁を登って2階へ行きましょう。

2階に行ったら、またそこから弓で挑発して攻撃を誘発させて壁を壊してもらい、積み重なった石から上に登って階段から橋へ。

橋に到着したら、またまた弓で挑発すると今度は橋を殴って壊すので、近づいてきたところを壊れた橋の上からジャンプして巨像に飛び乗り、頭の急所を攻撃します。

※橋から壊してもらう際、橋の中央付近にいると壊されたと同時に自分も落下して、最初から登りなおしになるので橋の端っこの方から挑発するようにするとGOODです!

HPがギリギリになって頭の急所が消えたら、今度は掴まったまま背中側から右腕へ移動して弱点を攻撃します。

すると、持っていた武器を落とすので、一旦地面に降りて巨像と近すぎず遠すぎずの距離でウロウロし、右手による叩きつけ攻撃をしてきたら手のひら側(内側)からしがみついて攻撃しましょう!

※地面で挑発する際、巨像と近すぎると踏み付け攻撃になるので注意。

第16の巨像

・弱点:腰、左腕、左肩
・急所:頭

巨像は弾を飛ばしてくるので、それを避けながら進むことになります。

まず、巨像エリア入口の階段を上ってすぐ右から1つ目の地下道を進みます。

1つ目の地下道を抜けると防壁があるので、防壁で弾を避けながら右へ右へと進んで2つ目の地下道へ。

2つ目の地下道を抜けたら壁沿いを進んで3つ目の地下道へ。

3つ目の地下道を抜けて段差を登り防壁の前まで来たら、右奥の防壁すぐ横にある穴から4つ目の地下道へ。

4つ目の地下道を抜けると巨像の正面に来ます(イベントが入る)。

ここからは、巨像を守る外壁?を登って弱点の腰に攻撃します。

すると、左手を伸ばしてくるので飛び移って、そのまま左腕にある弱点まで移動して攻撃。(手に剣を刺すとおとなしくなる

左腕を攻撃すると、今度は伸ばしてきた右手に飛び移って手の甲を刺し、おとなしくなったところで手の甲に立って左肩の弱点に弓で攻撃します。

矢が当たると、右手を左肩の近くまで動かすので、そのタイミングで左肩に飛び移って頭の急所まで移動して攻撃しましょう!!!

3つ目から4つ目の地下道へ行くコツ

3つ目の地下道を抜けて段差を登ると、

正面・すぐ右側・少し離れた右の方(以降:左・中央・右で表記)

というように3つの防壁で弾を避けで4つ目の地下道へ行くんですが、中央から右の防壁に行くまでが結構大変なんですよね(;´Д`)

しかーし!!!

左の防壁に弾が飛んできてないタイミングで走り出して、中央の防壁に来た時に丁度弾が防壁に当たりるとタイミング的にはOK!(ここが超肝心)

そのまま止まらず、右の防壁の左端に向かって最短距離で走り、最後は防壁に飛び込むように前転避けをする。

この方法だと、結構な確率で通過できると思います!

もしギリギリでふっ飛ばされる場合は、最短距離を走れているかや、前転避けのタイミングを見直してみましょう!

まとめ

以上が、第9~第16の巨像(難易度:ノーマル)に対してのゲーム野郎なりの戦い方になります。

もし苦戦している巨像が居れば、参考にしてみてくださいね!

最後になりましたが、

「ノーマルモードをクリアしたぜ」

って方は、巨像の体力が増え、巨像によっては急所(紋章)が追加されたりもする”ハードモード“や、クリア後に追加される”タイムアタックモード“に挑戦して、ガッツリやり込んでみるのもいいかも!?

引用・出典元:『ワンダと巨像』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【爽快アクション】おすすめゲームタイトル10選!やりごたえもあり!

マリオカートツアーのマルチプレイ実装日はいつ?予想やテスト情報も

アストロシティミニの発売日や収録ゲーム一覧!一部予想タイトルも!

『メタルスラッグXX』隠れ捕虜の場所情報!スコアや評価S狙いに!!

ワンダと巨像 強くてニューゲーム?クリア後のやり込み要素まとめ!

ディシディアFF NTのフリーエディションが配信!課金や引き継ぎは?