BF1(バトルフィールド1)のキャンペーンモードでは、フィールドに隠されたアイテムを入手することで、マルチプレイで使える武器などが解放されたりするので集めておきたいところ!
そこで今回は、第一章『血と泥濘の先に』に隠された各フィールドマニュアルの場所と、コーデックス記事入手条件を今更感満載ですがまとめていこうと思います!
目次
OVER THE TOP
「OVER THE TOP」のフィールドマニュアルとコーデックス記事の情報はこちら!
フィールドマニュアル入手場所
こちら5つのフィールドマニュアルを入手可能!
・C拠点を制圧しつつ前方からくる戦車を倒し、イベントで戦車の外に出られるようになった後、すぐ先にある村の手前にある緑色をしたテントの右側。

・CからD拠点へ向かうまでにある教会(4つの砲台陣地がある場所)の中と外周にあり、ここでは2つ入手することが可能。


・D拠点内の右の建物の外。

・D拠点から道なりに進むと橋が見え、戦車が待ち構えている手前に設けられたオブジェクトの裏。

コーデックス記事入手条件
入手条件はこちらの3つ!
■敵の野砲を34個破壊
・A拠点の左右に1つずつ(計2つ)
・B拠点の右に2つ左に1つ(計3つ)
・BからC拠点にかけて中央の道に2つ、道の右に1つ、左には2つ(計5つ)
・C拠点の正面に見える道の右に2つ、左に1つ(計3つ)
・道を進むと村があり中央に2つ、左右に1つずつ(計4つ)
・上記の4つを壊したすぐ先(3つ並んでいる砲撃陣地の手前)の正面に3つ、この3つ
の野砲の手前には木が立っているのでそこから約90度右に1つ(計4つ)
・教会周りの4つの砲撃陣地と並ぶように2つ、教会の右通路側に1つ(計3つ)
・D拠点前に1つ、風車の左に1つ、拠点内に1つ(計3つ)
・D拠点から奥の正面に1つと左右に1つずつ(計3つ)
・道なりに進み橋の手間の左右に1つずつ(計2つ)
・橋の先の両サイドに1つずつ(計2つ)
■歩兵の状態で5人の敵を倒す
■全てのフィールドマニュアルを入手
FOG OF WAR
「FOG OF WAR」のフィールドマニュアルとコーデックス記事の情報はこちら!
フィールドマニュアル入手場所
こちら5つのフィールドマニュアルを入手可能!
・一度目の戦闘を終え、戦車がバリケードを壊し先に進めるようになったらバリケードを抜け、すぐ右をクルッと行った少し高い場所。

・二度目の戦闘場所の地下にある4つベッドが並んでいるところ。

・三度目の戦闘を終えると橋にたどり着き、奥側(敵がいる側)の橋の真下。

・四度目の戦闘場所では、マップ左奥にある建物の中と右奥木箱の横にあり、ここでは2つ入手できます。


コーデックス記事入手条件
入手条件はこちらの3つ!
■敵に気づかれずに森を抜ける(三度目の戦闘後まで)
2度目の戦闘の際、マップ右端を進んでいくと武器箱が3つある小部屋があるので、そこでサイレンサー付きの武器を取ることで少しは楽になるかな!
■格闘キルをせず森を抜ける(三度目の戦闘後まで)
■全てのフィールドマニュアルを入手
BREAKDOWN
「BREAKDOWN」のフィールドマニュアルとコーデックス記事の情報はこちら!
フィールドマニュアル入手場所
こちら5つのフィールドマニュアルを入手可能!
・ミッション開始時、目の前にある風車の先に村(最初に見える村)があり、そこの左奥に設けられた小屋。

・ミッション開始時、左奥に見える風車を上った先。

・ミッション開始からメインの道をずっと下っていくと、左右に建物が並んだ道に着くので更に下り、左側にある白いドアの建物の最上階。

・上記の建物を背に前に進むと壁が崩れている場所があり、そこを抜けたすぐ正面にある建物の階段を上った先。

・最後の村のメイン通りを進んだ先にある左奥の小屋の中。

コーデックス記事入手条件
入手条件はこちらの3つ!
■パーツを回収
■全パーツを敵に気づかれることなく回収
開始時、すぐ近くの風車に上りサイレンサー付きスナイパーライフルを入手しておきたいところ。
また、最初の村の建物内にはサイレンサー付きハンドガンがあります。
他の場所にも隠されているので、武器箱を見かけたら確認すると良いかもですね!
■全てのフィールドマニュアルを入手
STEEL ON STEEL
「STEEL ON STEEL」のフィールドマニュアルとコーデックス記事の情報はこちら!
フィールドマニュアル入手場所
こちら5つのフィールドマニュアルを入手可能!
・各、風車(5つの風車)の一階

コーデックス記事入手条件
入手条件はこちらの4つ!
■鹵獲MarkV戦車を1台破壊
■村を掃討する前(中盤あたりまで)に戦車がダメージを受けない
建物の間に隠れたりするのではなく、動きやすい広い場所で遠距離から攻撃し、こまめに動くのが良いかも?
■全てのフィールドマニュアルを入手
■第一章『血と泥濘の先に』をクリア
まとめ
少し画像が見づらいかもしれませんが、そこはお許しを(;´∀`)
とまぁこんな感じでまとめてみましたが、お役に立ちましたでしょうか?
フィールドマニュアルは場所さえ分かればサクッと回収できますが、コーデックス記事は面倒くさいものもあるため、イージーモードでプレイするとかなり楽になりますよ!
その辺もお試しを( ´∀`)bグッ!
最近のコメント