『BF2042』において、特にエイム力が必要で扱いが難しくもクセになる面白さがある武器・スナイパーライフル(SR)。
ワン・・・?ショットワンキル!?
と上手くいくかはさておき。笑
もはや気分は「山猫は眠らない」のトム・ベレンジャー扮するトーマス・ベケット!!!
なゲーム野郎が今回は、【スナイパーライフル(SR)】のおすすめアタッチメント(カスタム)について触れていきます。
SWS-10
初めから使用できる【SWS-10】。
おすすめアタッチメント(カスタム)はコレです!
・サイト:お好みの3倍~8倍サイト(特におすすめは6倍)
・弾薬:標準仕様/拡張マガジン
・アンダーバレル:LWGグリップ or コブラグリップ
・バレル:拡張バレル
継戦能力と弾の当てやすさをアップさせたカスタム。
リロードが減り追い打ちもかけやすくてキルのチャンスを少しでも逃さしにくい。
また、【SWS-10】最大の欠点とも言える弾速の遅さを補い、偏差撃ちしやすい(当てやすい)ようにしています。
スナイパーは、止まってしっかり狙うことが多くなるので、アンダーバレルは静止時の命中精度が向上するものが良いかもですね!
補足
中距離付近でテンポ良く撃ちまくりたい場合は「近接戦闘&ショートバレル orサプレッサー」。
※弾速が遅いと感じれば「拡張バレル」でOK。
DXR-1に近い使用感で長距離をメインに立ち回りたいなら「高威力&拡張バレル」。
というように、【SWS-10】はスナイパーの中でも特にカスタムの幅が広くて様々な状況に合わせやすい武器でもあります。
なので、予めいくつかアタッチメントをセットしておいて、場面場面でサッと切り替えて戦うのがベストかもですね( ´∀`)bグッ!
DXR-1
レベル24で解放される【DXR-1】。
おすすめアタッチメント(カスタム)を確認!
・サイト:お好みの3.5倍~8倍サイト(特におすすめは6倍)
・弾薬:高威力
・アンダーバレル:標準マウント(変更不可)
・バレル:拡張バレル
長距離でも偏差撃ちをしやすくしたカスタム。
ゲーム野郎的に、弾薬の「高威力」は弾速が上がるような感覚があるということで、
「拡張バレル」と組み合わせ、もともと弾速が速いという利点を更に伸ばし、とことん弾を当てやすくして長距離からの狙撃に特化させています。
もし、弾速に変化を感じられない場合は「標準仕様/拡張マガジン」がおすすめ!
NTW-50
レベル60で解放される【NTW-50】。
おすすめアタッチメント(カスタム)は!?
・サイト:お好みの3倍~8倍サイト
・弾薬:対物
・アンダーバレル:ADRバイポッド(変更不可)
・バレル:標準バレル(変更不可)
対歩兵に適したカスタム。
といっても、そもそもアタッチメントの数が少なく、サイトを除けば弾薬2種のみなので、
■対歩兵をメインに立ち回る場合
乗り物へのダメージは減少するが、アーマーを着ていない歩兵だと約150mまで胴体1発でキルすることができる「対物」。
■対乗り物をメインに立ち回る場合
乗り物へのダメージが増加するが、弾速が減少&胴体1発キルが半分(約75m)ほどまで減少する「対物高威力」。
という使い分けをするとGOODですね!
まとめ
・弾速遅めで当てるのが難しめだがテンポ良く撃て追い打ちもかけやすく、幅広いカスタムができる【SWS-10】。
・弾速が速くて偏差撃ちがしやすいクセの少ないTHE・スナイパーといえる【DXR-1】。
・取り回しは最悪、だけど1発の威力は最強のロマン武器【NTW-50】。
これらの武器をどのようにカスタムして使用するかはプレイヤー次第ではありますが!
カスタムするうえで、今回ご紹介した内容が少しでも参考になれば幸いです。
引用・出典元:『Battlefield 2042』より
最近のコメント