マイペースに進めてきた『エンダーリリーズ』もやっと終盤!
それに伴い、ダメージを食らうエリアが出てきたり厄介なザコ敵が増えたりで、無駄に急いだりしちゃうせいで道中でデスしまくることもだいぶ増えてきたっていうね。
やっぱり、こういったジャンルのゲームに「焦りは禁物」ですなぁ(;´∀`)
さてさて・・・それでは今回もやっていきますボス攻略!!!ってことで、「騎士長ユリウス」戦について触れていきます。
「騎士長ユリウス」攻略
それでは「騎士長ユリウス」戦での、
- 攻撃/行動の種類
- 押さえておきたいポイント
- 立ち回り方/戦い方
についてチェックしていきます。
攻撃/行動の種類
【第1形態】
・突き
攻撃はこの1種類のみで、バックステップやダッシュをしてきます。
【第2形態】
第1形態から、
・旋風斬り
・突進からの突き
・後方ジャンプからの空中斜め突き
これら3種類が追加されます。
【第3形態】
第3形態ではこれまでの攻撃/行動に加えて、
・前方へのビーム
が追加されます。
押さえておきたいポイント
・目が光ればボスが攻撃してくる合図。
・前方からの攻撃はガードされる。
・スキル「城下の娘」が有効。
・基本的に、ボスの攻撃は前方への緊急回避で避ける。
・第2形態以降の「旋風斬り」は攻撃力が低いので当たってもそこまで痛くない。
・第3形態の「ビーム」は予備動作が長いので、しっかり後ろに回って対応する。
・自分もしくはボスが画面端だと、どちらのパータンも攻撃を回避しづらくなるので画面端では戦わないのが吉。
そして、「騎士長ユリウス」戦では近距離で戦う。これがかなり重要となり攻略のカギかもしれない!?
立ち回り方/戦い方
如何にもボスの中での主人公っぽい名前のくせして、弱いと噂の「騎士長ユリウス」戦の立ち回り方/戦い方を各形態ごとにまとめていきます。
第1形態
①ボスに近づいて攻撃を誘発させる。
②ボスの攻撃を前方へ緊急回避して避け、そのまま後ろに回り込んでダメージを与える。
③また攻撃してきたら前方緊急回避で後ろに回り込みダメージを与えていく、を繰り返す。
こんな感じで、ボスに張り付いて戦うのがおすすめ・・・というか1番楽な方法だったりするかも!!!
第2形態
攻撃の種類が増えたりしますが、「突進突き」も「空中斜め突き」もしっかり予備動作があるので前方緊急回避で避けるのが吉。
そしたら後はもう、
攻撃を前方緊急回避で避けつつ後ろからダメージを与えていく。
というように、立ち回り方/戦い方の流れとしては第1形態とほとんど同じでOK。
※近距離時にしてくる「旋風斬り」は発生が早くて避けづらいですが、当たってもあまり痛くないので対応方法とかは深く考えず、「当たったら当たったでいいや」くらいの気持ちで戦うのがいいかもですね!
そして、スキル「城下の娘」を第2形態から使っていくのもかなりGOOD!
第3形態
第3形態でも、またまた基本的な立ち回り方/戦い方は同じっていう・・・
特に注意したい「ビーム」は当たると多段ヒットするので、予備動作が確認できたら焦らずしっかりボスの後ろに回り込むこと。
そしてビーム中は後ろ側に居るとボスは完全無防備状態なので、奥義を使ったりして大ダメージを与える。
それさえできれば勝ったも同然!?
まとめ
終盤のボスにもかかわらず、かなりアッサリした攻撃をしてくる「騎士長ユリウス」戦では難しいことは考えず、
緊急回避の無敵時間を活かしてボスの攻撃を避けつつ、後ろに回り込んで叩いてく。
というシンプルな近距離での立ち回り方/戦い方をすれば問題なく倒せるのではないでしょうか!
引用・出典元:『ENDER LILIES : Quietus of the Knights』より
最近のコメント