夏にプレイしたくなるタイトルはいくつか思い浮かびますが、冬は・・・
ハイパーオリンピックしか出てこなかった!!
この類のタイトルはバグも含めての記憶でしょうな。結構にお話も盛り上がります。どうもゲーム野郎です。
と。季節に合ったジャンルのお話で盛り上がるの良いですが、今回はあえて逆をゆく!
今年2024年内発売予定の人気シリーズ最新作『リトルナイトメア3』について軽く触れていこうかと思います。
『リトルナイトメア』はホラーが苦手でも平気?

※https://www.youtube.com/watch?v=kAPalzX54_wより
可愛くて小さなキャラクターを操作し、異様な住人から逃げたり謎を解いたりしながら薄暗く不気味な世界からの脱出を目指すアドベンチャーゲーム。
雰囲気や世界観はいかにもって感じが漂っており、不安を掻き立てられたり、何者かに追われるハラハラドキドキ系の恐怖を味わえるホラーテイストな内容ではありますが、
・背筋ゾクゾク系・グロ系・ビックリ系の恐怖は、比較的少ない。
・「ここはヤバい、怖いの来そう」と前もって身構えることのできる場面が結構ある。
といった点も含めて、怖さレベルはそこまで高くないのでホラーが苦手なお人でも極度のホラー嫌いじゃなければ楽しめると思います。
また、シンプルなアクションや謎解きが好きな人にも刺さる可能性大のタイトルとも言えそうです。
ロゥとアローンの協力アクション
※https://www.youtube.com/watch?v=kAPalzX54_wより
『リトルナイトメア2』は『1』の主人公・シックスがパートナーとして登場しましたが、シックスはCPUが操作し、ギミックの近くに行くとアクションを起こしてくれる仕様となっていました。
一方の最新作『リトルナイトメア3』は、
マスクを着けた弓を扱う少年・ロゥと、ヘルメットをかぶったスパナを扱う少女・アローン、独自のアクションを持つふたりの主人公が協力して様々な難関を乗り越えていくアクションが特徴となっているます。
が、プロデューサーのコラリー・フェニーロさん曰く
「ロゥとアローンのどちらかと一緒にリトルナイトメアの世界を冒険できる」
とのことなので、ゲーム開始時に?ふたりの主人公からメインで操作するキャラクターを選んで冒険する形になる?のかと。
だとすれば、『2』のシックスのように、選ばなかった片方のキャラクターの操作はCPU(AI)に任せてプレイしていく感じになりそうですね。
あと、ふたりにそれぞれのストーリーが用意されているのかも気になるところです。
ゲーム野郎のイメージでは、ふたりのキャラクターを場面場面で切り替えてアクションを起こして道を切り開いていくものかと思っていたのですが、違うっぽいですね。
この辺のシステムの詳細は明かされていないので続報に注目です。
オンラインマルチプレイに対応
『リトルナイトメア3』は、シリーズ初オンラインマルチプレイに対応しており、
ロゥとアローンをそれぞれのプレイヤーが操作する2人でのCo-op(協力プレイ)が可能
となっています。
また、クロスプレイにも対応(異なるプラットフォーム=ゲーム機でも一緒に遊べる)しているので、怖い場面や謎解きを友達や家族と共有してソロプレイ時とはまた違ったテンションで(ホラゲーなのにわいわい)楽しめます。
当然、ソロプレイ時の操作していない片方のキャラクターに関してはCPUが操作するので、ひとりでじっくり楽しむことも可能です。
シリーズ未プレイでも楽しめる?
『リトルナイトメア』は、フードが付いた黄色いレインコート姿をしたお腹を空かせた少女・シックスが、胃袋の名を持つ巨大な船「モウ」からの脱出を目指す物語。
『リトルナイトメア2』は、電波塔から流れる怪電波の影響によって歪んでしまった世界の謎を暴くため、頭に紙袋を被った少年・モノがシックスと共に電波塔を目指す物語。
が描かれています。
そして最新作『リトルナイトメア3』では、
様々な敵や住人そして難関が待ち構える「スパイラル」という場所に閉じ込められたロゥとアローンのふたりが協力して抜け出す物語が描かれ、まったく新しい冒険が展開されるとのこと。
その為、シリーズ未プレイのお人が『3』からプレイしても問題なく楽しめる内容でもあります。
ただ、これまでの作品をプレイしたことがあるお人にしか分からないよな要素も散りばめられているみたいです。ファン向けのヤツですな。
まとめ
・『リトルナイトメア』シリーズは、不気味でゾッとするところはあるもののホラー要素は抑えられており、極度のホラー嫌い以外なら楽しめるホラーテイストの謎解きアクションアドベンチャー
・最新作『3』は、ロゥとアローンのふたりの主人公が協力するアクションが特徴で、どちらかを選んで冒険できる模様。
・シリーズ初となる2人でのオンラインマルチプレイに対応(※クロスプレイ可)
・『リトルナイトメア3』からでも楽しめる内容になっている
と。今回の内容をまとめてみました。
正直言えば、ボリュームは控えめで「雰囲気謎解きゲーム」。
だけど、グッと引き込まれる魅力があり、どんどん先へ進みたくなる面白さがある『リトルナイトメア』シリーズ。
その最新作で、これまで以上に演出・アクション・謎解きなどの要素が強化されていること間違いなしの『リトルナイトメア3』!
季節感でいうと2024年夏頃?のリリースになると予想したい。
最近のコメント