『ウォーロン』第三節「白蛇(はくじゃ)」戦の攻略・要点まとめ!

コントローラー・・・噛んでいいですか?

それほどまでにデスの嵐でイライラが止まらない!!!

だけどやめられない死にゲー街道まっしぐらなゲーム野郎が今回も『ウォーロン フォールン ダイナスティ』のボス攻略。

今回は、第三節「王朝の澱み」のボスの一体「白蛇(はくじゃ)」戦についてチェックしていきます。

「白蛇(はくじゃ)」攻略

第三節で登場するボスの一体「白蛇」戦を、

  • 攻撃の種類
  • 立ち回り方/戦い方

それぞれ上記2項目に分けてチェックしていきます。

攻撃の種類

・突進

・毒の弾

・光の弾

・ダイブ攻撃

・毒エリア設置

・尻尾振り回し(2連続バージョンあり)

・尻尾による衝撃波

・横振りからの叩きつけ(横振りのみ、横振り2連続、横振り1~2連続からの叩きつけバージョンあり)

・バックステップからの掴み攻撃(秘技)

・壁走りからの突進(秘技)

立ち回り方/戦い方

『白蛇』戦は、蛇がクネクネと動き回っているので攻撃モーションが分かりづらいです。

その為、

ボスとの距離を長めにとる。

ガード状態で距離を保ちながら様子見。

ボスの各種攻撃をガード、または化勁をして辛抱強く秘技を待つ。

余裕がある、またボスとの距離が近い場合は化勁後に1,2発攻撃を当ててすぐ離れる。

秘技を化勁してコンボを入れる。

「壁伝いからの突進(秘技)」の場合は、化勁に成功しても隙が少ないので反撃は欲張り過ぎないように。

①に戻る。

このような感じで立ち回ると良いかも!

助っ人の「曹操」生存時は、「鼓舞」したりボスの背後から攻撃すると尚良しです。

秘技に対する化勁のタイミング

「バックステップからの掴み攻撃(秘技)」は、バックステップ後に一呼吸おいたタイミング(蛇が後ろに引ききったタイミング)で化勁。

「壁走りからの突進(秘技)」は、壁走りが止まって赤い光が出たタイミングで化勁。(距離が遠ければ突進に合わせて化勁)

これらのタイミングで2種類の秘技に対応するといいかも!

あと、「毒の弾」と「光の弾」に関しては、化勁連打で受け流す。

そして、毒エリアに入るとダメージに加えて氣勢ゲージも削られるので、毒エリアが無い場所にボスを誘導しながら戦うようにしましょう。

まとめ

第三節のボス「白蛇(はくじゃ)」戦は、

基本的にはボスから距離を長めにとり、秘技に化勁が成功した場合に反撃をしていく。

といった秘技待ちパターンが安定しやすいかと思います。

あと、助っ人がダウンしたら、ダウンした助っ人から一旦ボスを離してから一気にダッシュして蘇生すると良いですよ!

引用・出典元:『ウォーロン フォールン ダイナスティ』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ウォーロン』第二節「朱厭(しゅえん)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第六節「袁紹(えんしょう)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第二節「封豨(ほうき)」戦の攻略・要点まとめ!!

『ウォーロン』第四節「呂布(りょふ)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第六節「劉備(りゅうび)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第六節「于吉(うきつ)」戦の攻略・要点まとめ!