『ウォーロン』第六節「于吉(うきつ)」戦の攻略・要点まとめ!

良い者のじいちゃん、悪者のじいちゃん。

どちらにもスポットライトが当たる機会が多く、じいちゃんたちが張り切ってる感がある三国死にゲーの『ウォーロン フォールン ダイナスティ』。

ゲーム野郎も本作に登場するじいちゃんたちみたいに、溌剌としたじいちゃんになりたいものですな~。

そう、しみじみと感じたところで今回は、第六節「脈打つ妖城」のボス「于吉(うきつ)」戦についてチェックしていきます。

「于吉(うきつ)」攻略

第六節で登場するボスの一体「于吉」戦を、

  • 攻撃の種類
  • 立ち回り方/戦い方

それぞれ上記2項目に分けてチェックしていきます。

攻撃の種類

于吉(第一形態)

・雷撃
・地割れ
・突進斬り
・回転斬り
・剣飛ばし
・毒飛ばし
・氷飛ばし
・火炎攻撃
・連続斬りつけ
・突進掴み(秘技)
・空中突進(秘技)
・巨大火炎弾(秘技)

邪龍と合一せしもの(第二形態)

・突進
・地震
・尻尾攻撃
・6連斬りつけ
・氷落とし
・地走り
・巨大火球出現
・地面から毒噴射
・突進掴み(秘技)
・巨大火炎弾(秘技)
・尻尾叩きつけ(秘技)
・翼による薙ぎ払い(秘技)
・背びれを下に向けて突進(秘技)

立ち回り方/戦い方

『于吉』戦では、第一形態となる『于吉』と第二形態にあたる『邪龍と合一せしもの』との2連戦になります。

そこで、『于吉』と『邪龍と合一せしもの』を個別にサクッと解説していきます。

『于吉』

于吉はこちらの攻撃に対して怯む。

距離を離すと様々な攻撃を激しく仕掛けてくる。

上記2点を踏まえ、

3種の秘技に注意しつつ、常に距離を詰めながら近距離でゴリゴリに殴りまくる。

このように、”ちょっと強めの雑魚“という感覚で積極的に戦えば意外とあっさり倒すことができると思います。

『于吉』戦では、二連戦(第二形態)となる『邪龍と合一せしもの』戦に向けてなるべく被ダメージを抑えたいところです。

その為、慎重に立ち回って確実性を求めるより、多少ゴリ押しで素早く倒してしまった方が良いかもしれない!?

秘技に対する化勁のタイミング

「突進掴み」は、突進速度が速めなので上げた左手がピカッと光ったタイミングで化勁。

「空中突進」と「巨大火炎弾」は突っ込んできた/飛ばしてきたタイミングですれ突っ込むように前方向へ化勁。

『邪龍と合一せしもの』

ドラゴン化する第二形態では、

浮遊しているためにこちらの攻撃を当てづらい。

常に距離を取って横歩きやダッシュをしていれば回避できる攻撃が多い。

上記2点を踏まえ、

攻撃よりも化勁することに重きを置き、ボスから遠く離れて各種秘技をメインに化勁を合わせ、氣勢ゲージを削って反撃や絶脈を入れていく立ち回り方/戦い方が単純でおすすめ!

とにかく、ボスの正面に居続けずに逃げまわるイメージで動き続ける。

これが結構攻略のカギになったりするので、ロックオンしてボスの行動を見ながら攻撃に対応&動き回るのが良いと思いますよ!

秘技に対する化勁のタイミング

・顔を光らせて左右に蛇行しながら近づいてくる「突進掴み」は、ボスの顔が当たる直前に顔方向へ化勁。

・両手をあげて投げてくる「巨大火炎弾」は、飛んできたタイミングで突っ込むように前方向へ化勁。

・尻尾を光らせて一回転して出してくる「尻尾叩きつけ」は、ボスが丁度逆立ちしたくらいで化勁。

・飛び上がって右の翼を光らせて出してくる「翼薙ぎ払い」は、右の翼の先の方がピカッと光って翼を振り出したタイミングで化勁。(空中で旋回した後に出してくることが多い)

・光らせた背びれを地面に擦りながら突進してくる「背びれ突進」は、向かってくる背びれに突っ込むように前方向へ化勁。

「巨大火炎弾」は両手をあげる動作、その他は、光る場所で秘技の種類を見分けることができるので覚えておきましょう。

まとめ

第六節のボス「于吉(うきつ)」戦は、

『于吉(第一形態)』は、こちらの攻撃に対して怯むので近距離ごり押しで短期決戦に持ち込む。

『邪龍と合一せしもの(第二形態)』では、動き回りながら遠距離をキープして各種秘技に化勁を合わせていく。

こんなところでしょうか。

特に『邪龍と合一せしもの(第二形態)』では、こちらから攻撃を仕掛けずに化勁に専念すると余裕だと思いますよ!

引用・出典元:『ウォーロン フォールン ダイナスティ』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ウォーロン』第五節「呂布(りょふ)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』収集アイテム「金蝉の抜け殻」入手場所を画像付きで解説

『ウォーロン』第二節「封豨(ほうき)」戦の攻略・要点まとめ!!

『ウォーロン』第一節「張梁(ちょうりょう)」戦の攻略・要点まとめ

『ウォーロン』第二節「張宝(ちょうほう)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第二節「朱厭(しゅえん)」戦の攻略・要点まとめ!