『ウォーロン』第四節「饕餮(とうてつ)」戦の攻略・要点まとめ!

コーエーテクモゲームスから発売中の死にゲー『ウォーロン フォールン ダイナスティ』。

人型・妖怪・巨大と様々なボスとの死闘を繰り広げてきましたが・・・

ここにきて、特殊でもしかすると最弱かもしれないボス現る!?

そこで今回は、第四節「灰の降る都」のボス「饕餮(とうてつ)」戦についてチェックしていきます。

「饕餮(とうてつ)」攻略

第四節で登場するボスの一体「饕餮」戦を、

  • 攻撃の種類
  • 立ち回り方/戦い方

それぞれ上記2項目に分けてチェックしていきます。

攻撃の種類

【第一形態】

・火炎

・毒吐き

・踏みつけ

・薙ぎ払い

・しっぽ攻撃

・ジャンプ攻撃

・右パンチ(秘技)

・火炎弾(秘技)

・地面から赤い蔦

・トゲトゲ岩飛ばし(秘技)最大で3個飛んでくる

【第二形態】

・薙ぎ払い

・叩きつけ(最大3連続?)

・手バタバタ

・しっぽ攻撃

・転がり攻撃

・ジャンプ攻撃

・突進(秘技)

立ち回り方/戦い方

「饕餮」戦は、

第1形態では頭部と背中の2箇所に絶脈、第2形態では1箇所に絶脈を入れると倒すことができます。

「饕餮」は体が大きく、近距離戦だと何をしてくるか分かりにくいです。

なので、

第1・第2形態ともに遠距離で立ち回り、秘技に化勁を合わせて氣勢ゲージを削ったらダウンからの絶脈。

というように、遠距離で辛抱強く秘技を待って化勁をしていくのが戦いやすいです。

第1形態では、ダウンをとることができれば頭部にある赤い玉に近づいて絶脈。

背中はジャンプで蔦に登って赤い玉に絶脈。

そして第2形態では、頭部から赤い玉に近づいて絶脈を入れましょう。

各種秘技に対して化勁するタイミングですが、特別シビアな攻撃もなく普通に当たる直前のタイミングで化勁をすればOKかと!

ただ、「トゲトゲ岩飛ばし」は、遅れて飛んでくる岩もあるので要注意。

また、「突進」は前方向に化勁をすると成功しやすいと思いますよ!

まとめ

第四節のボス「饕餮(とうてつ)」戦は、

遠距離で立ち回って秘技をメインに化勁をして絶脈を入れる。を3回繰り返す。

このように、化勁と絶脈の練習をするイベントボスみたいな感じですね。

ここまで進めているプレイヤーなら特に難しいボスではないと思うので、しっかり動きをみて秘技を狙って化勁を合わせていきましょう!

引用・出典元:『ウォーロン フォールン ダイナスティ』より

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ウォーロン』第四節「孫堅(そんけん)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第四節「董卓(とうたく)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第二節「張宝(ちょうほう)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第五節「夏侯惇(かこうとん)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第二節「張角(ちょうかく)」戦の攻略・要点まとめ!

『ウォーロン』第三節「ごうえつ」戦の攻略・要点まとめ!