零の軌跡:改&碧の軌跡:改の新要素は?シリーズ未プレイでも平気?

近年、増えつつあるリメイク・リマスター作品は完全新作タイトルに非ず、それでいて完全新作と変わらぬ価格設定のタイトルが多い!!気がします。

完全新作ならまだしも原作のある作品と考えると少しお高いのでは?って感じてしまうことが間々ありますm(_ _)m

そんな中、お買い求めやすい価格設定&移植されただけではなく、様々な新要素の追加で・・・・下手するとオリジナル版以上に楽しめるかも!

なタイトルのリリースが控えていたり。今回はその作品!ゲーム野郎的にちょっと期待のタイトル『英雄伝説 零の軌跡:改』&『英雄伝説 碧の軌跡:改』についてチェックしていきます。

軌跡シリーズの”零”と”碧”がPS4で登場!


『英雄伝説』の第三期にあたる超大作RPG『軌跡シリーズ』。

そのシリーズ中、当時PSPで発売された『英雄伝説 零の軌跡』が記念すべき10周年を迎えるにあたり、2020年4月23日にパワーアップしてPlayStation 4で蘇るとのこと。

それに伴い『零の軌跡』の後編が描かれる『英雄伝説 碧の軌跡』『改』の名のもとに2020年5月28日に発売が予定されています。

価格については、2タイトル共に、

・パッケージ版:3,980円+税
・ダウンロード版:3,800円

と、お買い求めやすい価格となっているのが嬉しいところですね!!!

新要素!


では、2タイトルがパワーアップした部分、「新要素」を見ていきましょう!

【2タイトル共通の新要素】

・グラフィックが向上(HD化)。

・BGMや各種SEの音質が向上。

・フレームレートが60fpsに対応し、動きがより滑らかに。

・フルボイス化。2タイトルともPS Vita版でフルボイス化されている。

・イベントとフィールドは2倍速、戦闘では4倍速の切り替えが可能な「高速スキップモード」に加え、戦闘時の「演出スキップ機能」を搭載。

・各種UIがPS4に最適化され、PS4でも遊びやすい仕様に。

・2020年夏に発売予定の『英雄伝説 創の軌跡』とのデータ連動に対応し、『創の軌跡』にてゲーム内特典を入手可能。特典内容は各タイトルで異なる。

 

碧の軌跡:改のみの新要素

・『碧の軌跡』の後に発売された『閃の軌跡』のキャラクターが登場する。

 

このように「没入感」「視認性」「快適性」「操作性」などが向上したことで、より『零』と『碧』が楽しめる内容となってそうです。

今作から始めても大丈夫?

既に発売されている英雄伝説『軌跡』シリーズには・・・・

 

■リベール王国を舞台に冒険が描かれる『空の軌跡FC』に、その後編『SC』、そして『SC』の後日譚であり前2作とは主人公が異なる『the 3rd』。


※『英雄伝説 空の軌跡FC』ジャケットより

 

■クロスベル自治州を舞台に物語が展開する『零の軌跡』と、後編が描かれる『碧の軌跡』。


※『英雄伝説 零の軌跡』ジャケットより

 

■エレボニア帝国が舞台の『閃の軌跡Ⅰ~Ⅳ』。


※『英雄伝説 閃の軌跡』ジャケットより

以上のタイトル(略:ブラウザゲーム『暁の軌跡』&世界観の違う『那由多の軌跡』)がリリースされており、“ゼムリア大陸がシリーズ共通の舞台で、世界観を共有”しています。

そして『空』から『閃』までは、七耀暦1202~1206年(ゲーム内年代)という短い期間でのストーリーが描かれているので一応繋がっています

しかし、それぞれの舞台・視点が異なる為、シリーズ未プレイでも基本的に『空』『零』『閃』は、どれからプレイしても楽しめる内容として作られています。

※『SC』や『碧』など後編/続編のものからスタートすると、流石に内容が分からないと思いますm(_ _)m

実際にゲーム野郎は『閃』から始めたんですが、中には「ん?」となる場面はあったものの普通に楽しめました( ´∀`)bグッ!

とは言っても、途中からだと軌跡シリーズの全てを楽しむことが出来ないのも事実!!

なので、軌跡シリーズを深く理解しつつ思いっきり楽しみたいのであれば・・・・

『空』の初めから『閃』へ!

の流れがベスト!!

ですが、上記でも述べたように『零』からでも楽しめる内容となっているので、逆に、今作の『零:改』と『碧:改』をプレイして「面白い、もっと知りたい」と感じられたなら『空』と『閃』に手を出すという流れもアリだと思います。



まとめ

超大作RPG『英雄伝説 軌跡』シリーズの『零&碧の軌跡』に新要素が追加され、より綺麗に、尚且つ、快適で遊びやすくなってPS4で登場予定の『英雄伝説 零の軌跡:改』と『英雄伝説 碧の軌跡:改』。

この、2タイトルは続けてプレイしたいところ。

そして、2020年夏に発売を控える『創の軌跡』は、軌跡シリーズ全体の完結に向けて物語が展開していく内容のようなので、『創』をプレイ予定ならば前作全てをプレイしていた方が良いかも?

引用元
https://www.falcom.co.jp/zeroao/

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

EDF: IRON RAIN(アイアンレイン)の兵科や新要素情報まとめ!

ゴーストオブツシマ『目に見えぬ誉れ』の獲得に必要なお辞儀の場所!

ニンテンドースイッチに新型発売の噂?廉価版と上位モデル性能予想も

【スマホ版】デッドバイデイライトはPC版を完全再現?操作性は!?

FF7リメイク版に動きあり!バトル模様やキャラもトレーラーで解禁!

ヴァルキリーエリュシオンの前評判は?第2弾トレーラーで期待度UP?