メビウスマシンは銃メイン?のオープンワールド×メトロイドヴァニア!

2.5Dで表現された美しいビジュアルが不気味さに拍車をかける!!

獰猛な生物や殺人機械が蔓延るSFな世界を探索、謎を解いて脱出を目指す『The Mobius Machine』。

エンダーリリーズ、ホロウナイト、ブラスフェマス、ザ・ラストフェイス、ソルトアンドサンクチュアリ、デッドセルズ、Ori、ブラッドステインドなど。

この辺りのタイトル好きにクリティカルしそうなタイトルの一つでもありますね。

今回は、そんな本作『The Mobius Machine』の基本情報をはじめ、特徴や魅力についてまとめてみたく思います。

メトロイドヴァニア系

https://www.youtube.com/watch?v=BXu1LpV5AbEより

近年、盛り上がりを見せるインディーゲームに比例して人気が高まってきたジャンルで、

・入り組んだ迷路のようで様々な仕掛け(ギミック)が点在する広大なマップの探索。

・手ごわい敵とのやりごたえ抜群のアクションバトル。

こういった特徴/魅力を持つ【メトロイドヴァニア】系の”探索型横スクロールアクション
ゲーム“となり、戦闘と探索に重点を置いたタイトルですね。

オープンワールド

メトロイドヴァニア系のタイトルでは、多くのエリアが複雑に繋がっているマップで、エリア移動時にローディング画面(暗転など)を挟むタイプのものをよく見ますが・・・

『The Mobius Machine』は、基本的にローディング画面を挟まないマップ移動が可能となっており、広大なマップをシームレスで探索することができる。

という、横スクロールアクションの中でも数少ない部類のオープンワールドが採用されています。

その為、ストレスなく探索に没頭でき、より本作の世界に没入できるのではないかと思います。

銃を駆使した戦闘


https://www.youtube.com/watch?v=BXu1LpV5AbEより

ゲーム野郎は、メトロイドヴァニアというと近接武器で敵を斬り倒しながら進んでいくタイトルが多いという勝手なイメージを持っているのですが・・・

それとは違って『The Mobius Machine』では、

近接武器は登場しないようで、射程や攻撃範囲などが異なる様々な銃を駆使して戦うシューティングアクションが展開されます。

そして、2つの銃を自由に切り替えながら戦うことができることから、状況に応じた装備選び&使い分けが攻略のカギとなりそうです。

設計図を集めることで武器の作成/強化が行える。

加えて、ジャンプをはじめ、ゲームを進めることで、

ダッシュしたり、壁を登ったり、水中を泳いだり、宙をふわふわ浮いたりなど。

様々なアクションを習得できるので、アクション性が高く幅も広い探索を楽しめるのではないでしょうか。

若干クセのある操作方法

横スクロールアクションというと、方向キーもしくは左スティックで移動し、各ボタンで攻撃やジャンプなどのアクションを繰り出すタイプのものが多い中、本作は、

方向キーもしくは左スティックで移動し、マウスもしくは右スティックで射角(照準)を変える。

というように、マウスもしくは右スティックを頻繁に使用する操作方法のツインスティックシューターとなっています。

その為、この操作方法が初めての方、特にコントローラーを使われる方は、思い通りに動かせるようになるには慣れが必要かもしれません。

しかし、

敵を狙って撃って倒す

こういったFPSやTPSで得られるようなシューティングゲームらしい感覚/要素を味わえるのが面白い。

また、アクション性/シューティング性の高い探索/戦闘を楽しめるといえるのではないでしょうか。

難易度が異なる2つのモード

スタンダードモード

セーブは、セーブポイントの通過またはゲーム終了時に行われ、

道中で死亡した場合は基本的なアイテム、進行状況、通貨などをある程度保持した状態で復活することができる(セーブポイントに戻される)。

レトロモード

セーブは、セーブポイントの通過でのみ行われ、

死亡した場合、最後にセーブした以降のすべてのアイテム(進行状況)を失った状態で復活させられる。

上記2つのモードからどちらかを選択してゲームを開始することができます。

スタンダードモードは、アクションゲームでよく見る一般的な仕様で、最初にプレイするのに適した遊びやすいモード。

対してレトロモードは、ハードコアモードみたいなもので、死んだらやり直しのローグライク的な要素を持っていることから、よりスリリングなゲーム体験を得たい方向け。

また、スタンダードモードのクリア後のやり込みとしても楽しめるモードといえそう。

このように、自分に合ったモード(難易度)を選択可能で、2度おいしい作りになっているのがGOODですね!



まとめ

・SFの世界を冒険する戦闘/探索重視の探索型横スクロールアクション(メトロイドヴァニア系)

・広大なマップをシームレスで探索できるオープンワールド

・様々な銃を駆使するシューティングアクションで、アクションの幅も広い。

・マウスもしくは右スティックで狙いを付ける若干クセのある操作方法(ツインスティックシューティング)

・一般的で遊びやすい【スタンダード】と、難易度がグンッと上がるスリリングが【レトロ】の2つもモードから選択して遊べる

・2.5Dで表現された美しいビジュアル

こんな感じで『The Mobius Machine』の特徴/魅力を簡単にご紹介させていただきました。

銃を駆使するシューティングアクションということもあって、近接武器を振り回すものと比べると爽快感といった面では劣る部分はあるかもしれません。

しかし、敵との距離を取りながら戦えたり狙いを付けて銃を撃ったりなど、本作特有の立ち回りやアクションを楽しめ、近接戦闘系とはまた違ったプレイ感を得られるのではないでしょうか!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Anthem(アンセム)の評判とはいかに!?目立つ良し悪し点まとめ!

ルイマン2 HDの新要素の有無について!初代未プレイでも楽しめる?

百英雄伝と幻想水滸伝が似ている要素や繋がりは?Risingとの関係性も!

【2020年9月】ニンテンドーダイレクトミニ(第3弾)発表タイトルまとめ

くにおくんWCC収録タイトル一覧!発売日やマルチ情報もチェック!

ゼルダの伝説 夢をみる島がSwitchでリメイク!ポップでキュートに!